広告




一姫

返事をしないのは

こんばんは、木綿母です。

我が家の日常の一コマ

私「姫ちゃーん、歯磨きしてくださーい」

姫「…。」

私「姫ちゃん、聞こえてる?」

姫「うん、聞こえてるよ」

聞こえてるならなぜ返事をしない…ゴゴゴゴゴ…

…はっ!いけない、いけない(笑)

これって、育児あるあるでしょうか?

それとも我が家だけ?

彼女はほとんどの場合、聞こえていないのではなく

都合が悪いことや、したくない事を指示されると

返事をしません。

こんな時私がとる行動をまとめてみました。

目次

返事をしないときは正面に回る

たとえばキッチンからリビングにいる子に声をかけてもなかなか返事が返ってこないもの。

ならば、そばまで行って肩をトントンしたり

できれば正面に回って顔を見ながらお話する。

これは、よく考えたら基本ですよね(;^ω^)

意思表示をするよう促す

それでも返事をしないときは

「嫌だ?だったら嫌だってお返事してね。」

と伝えます。

イエス一択ではないということ。

はっきりと意思表示をさせます。

子が「嫌だ」と言ったら「嫌なんだね」とまねで返します。

まねで返すことで、子に(受け入れてもらえた)と思わせます。

もちろん、全て受け入れてばかりいたら生活が進まないので

その後は必要に応じて行動してもらいます(笑)

一緒にする

『一緒に』歯磨きしよう。『一緒に』お着替えしよう。

と誘うと、すんなり行動したりします。

そういう時は、行動を口に出して言います。

「歯磨き粉つけます。」「ゴシゴシします。」など。

そうすることで、子自身が今何をしているのか分かるようにします。

まとめ

私は姫ちゃんに

「嫌なら嫌って言ってね。お返事してね。」

と、何度も何度も伝えてきました。

できれば「はい」という返事ならいいなと思いますが

そんな子いませんよね(笑)

子にも「嫌だ」と言う権利があるべきだし

本人に意思表示をさせることが大切なのかなと思います。

毎日毎日

「えー」「やだー」「ママがやってー」

とNOの返事も多いですが

生活のリズムを教えるためだと

めげずに明日も指示を出す木綿母でした。

ではでは。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

PVアクセスランキング にほんブログ村