こんばんは、木綿母です。
今日は我が家の食費のお話をしたいと思います。
家族構成は主人、私、5歳3歳の子供、離乳食期の0歳子供の5人です。
食費はだいたい1か月で4万円くらいです。
これって、高い?妥当?安い?
はっきり言って
超節約!はしていません(笑)ので、そういうお話も出来ません。
食費はあまりぎゅうぎゅうに締めすぎると
気持ちが荒むし、体にもよくない!
食べたいものはそれなりに購入しますが、あまり贅沢はしていないつもりです。
ここからは私がゆるーく(心が折れない程度に)気を付けているポイントを
ご紹介します!
・できるだけ国産を!
・できれば地元や近場の食材を!
・添加物はなるべく少ない方を!
・旬のものを取り入れて!
・だいたい1週間1万円を目安に。
詳しく説明していくと…
国産の中でもできるだけ近くの食材を選ぶのは
多くの場合、遠くになればなるほど傷みや腐敗を防ぐための何らかの工夫が施されていると思うからです。
防腐剤、農薬、未成熟での出荷など…
地元の採れたて野菜と遠くから運ばれてきたものとを食べ比べると違いが良く分かると思います。
次に添加物の事ですが…
皆さんのおうちの醤油や味噌には何が入っていますか?
我が家のはこちら。
どちらもシンプルです♪
以前、味噌作りを教えてもらった際に
先生が「大豆、塩、糀これだけあれば味噌はできる!これ以外は不必要なものだから!」
とおっしゃっていました。
なるほど、分かりやすい。と思いました。
こういったところは、ちょっと割高でも無添加のシンプルな原材料のものを選ぶようにしています。
あと、旬な食材は安くておいしくて栄養価も高い!
ここは健康的に食費を抑えるポイントですね。
調味料が同時にいくつもなくなると、予算を超えたりしますが
少々気にせず、ざっくりと計算しながら買い物をします。
というか…細かい計算は得意ではないので(笑)
我が家はここに子供たちのおやつや、し好品であるコーヒーなども含まれるので
減らそうと思えば、もう少し減らせます。
でも、こんなご時世だからこそ!心と体の健康をバランスよく保つことが大切だと思います。
現状私のできる範囲で気を付けている
家族の健康を考えた食費にまつわるお話でした。
ではでは。